令和4年度 溝口建設株式会社安全衛生協議会 安全大会 

令和4年7月6日(水)にサンドール長田北館5階 宮川福祉センター 大会議室にて、安全大会を開催。今回は密を避けるために小規模にての開催となりましたが、弊社従業員と、共に協力会社様、の皆様にお越しいただきました。

令和4年度 安全スローガン 「安全は急がず焦らず怠らず」

一昨年から続いているコロナによって働き方が変わりました。しかしながら現場で働くもの皆はコロナ感染拡大防止に取り組みながらも、安全に対する考え方や取り組む意識は変えてはなりません。我社も、協力業者の皆さまと共に改めて安全対策について考え、2022年度も無事故無災害を達成するべく意思を確認し、最後は各人が安全大会宣言をこころ中で唱和して締めくくりました。

これからも一人ひとりが安全というものを普段から意識し、働くもの皆 互いに声をかけ、1日1日を無事に笑顔で終われるよう、災害ゼロの職場づくりに努め、社会的信頼の向上を目指して参ります。

第1部

開会の挨拶
開会の挨拶
令和3年度(活動報告、会計報告、会計監査)
令和3年度 安全表彰
令和4年度 活動計画及び安全活動の重点施策
大会安全宣言
閉会の辞

開会の挨拶
会計報告
安全表彰
安全表彰
開会の挨拶
活動報告
会計監査
安全表彰
安全表彰

第2部 各現場紹介

花山ポンプ場築造工事
三宮中央通り地下通路改修工事
神戸市中央卸売市場本場水産低温卸売場整備事業
本庁舎1号館玄関ロビー・議場吊天井脱落対策工事

 

三宮中央通り地下通路改修工事

会場と各現場をオンライン(LINEWORKS)にて繋ぎ、所長から工事進捗などを報告いたしました。

※矢印をクリックで再生いたします。音声が出ますのでご注意ください。

 

 

花山ポンプ場築造工事

神戸市中央卸売市場本場水産低温卸売場整備事業

三宮中央通り地下通路改修工事

本庁舎1号館全館ロビー・議場吊天井脱落対策工事

第3部 懇親会

安全について、じっくり考える機会として懇親会を実施いたしました。
安全の意味・安全であることの大切さ・その安全を守る為の我々の役割をテーマに活発な意見交換をいたしました。